top of page

Natural & Organic Body Care
AKAMARUHAKKA

北海道紋別郡滝上町りんねしゃ自社農場で農薬・化学肥料不使用栽培した和種薄荷を水蒸気蒸留したエッセンシャルオイルです。
「赤丸薄荷とは」
和薄荷「赤丸ハッカ」は、1924年(大正13)に北海道で在来種からの選抜品種として誕生しました。
選抜品種とは、異なる品種をかけ合わせるのではなく、在来種に生じる性質のばらつきを評価して、同一品種の中から選び出し新たに認定した品種をいいます。
「赤丸薄荷オイル」は、在来種から抽出された日本で唯一のハッカ油です。
「自然本来の生命力を大切に、手間をいとわず」
赤丸はっかは収油率が低く、赤丸薄荷オイルを現在の主力品種のはっか油と同じ量だけ得ようとすると、原料のハッカ草が3倍近くも必要です。そんな赤丸はっかを、農薬や化学肥料を用いず、共生する他の植物は抜かずに上刈りするという手法で栽培。自然本来の生命力を大切に、手間をいとわない生産に取り組んでいます。
「透き通る優しい香りに秘められた、頼もしいパワー」
ハッカの主要成分メントールは、痛みやかゆみをやわらげたり、口中を清潔・爽快にしたり、虫除けや心身のリフレッシュにと、古くからさまざまに役立てられてきました。和薄荷は西洋薄荷より精油に含まれるメントールが多く、赤丸薄荷オイルでは80%以上を誇ります。
【内容】
-
容量:10cc
-
保管方法:常温
-
価格:¥3,850(税込)
bottom of page